フレッツ・ウイルスクリアでは以下のセキュリティ対策が可能となります。
平成20年3月現在
ウイルス対策 | ウイルス、トロイの木馬、ワームなどを事前に検索・駆除します。万が一の感染時にも改変されたシステム情報を元の状態に復旧させます。 | |
---|---|---|
スパイウェア対策 | スパイウェアの侵入をリアルタイムで監視します。スパイウェアの検索については手動で検索する方法と、設定したスケ ジュールに沿って検索する2種類の方法があります。いずれの方法でも、動作していないスパイウェアは見つけられません。また一度駆除してしまったスパイ ウェアを復元する機能・同じスパイウェアが再び見つかった場合に自動駆除または放置する機能があります。 | |
フィッシング詐欺対策 | スパイウェア対策、迷惑/詐欺メールの判定、URLフィルタ、個人情報の保護の4種類の機能でフィッシング詐欺に対処します。 | |
無線LAN侵入対策 |
有線および無線のネットワークを検査し、接続されているパソコンが許可(認証)済みであるかどうかを一覧表示します。特に屋外から勝手に無線LANを利用(ネットワークに参加)しているパソコンがないかどうかを、手動または自動で検索します。 | |
迷惑/詐欺メール対策 | 受信したメールをチェックし、メールに含まれている用語の内容や頻度等を分析することで、迷惑メールや詐欺メールを判別します。 | |
個人情報漏洩対策 | 事前に指定したWebサイト以外で名前やメールアドレス、クレジットカード番号などの個人情報を入力・送信しようとするとブロックします。 | |
不正アクセス対策 | パーソナルファイアウォールは、インターネットへの接続時や、メールの送受信時に、パソコンと外部ネットワークとの様々なデータのやり取りを常時監視し、パソコンに害のあるデータが見つかればブロックします。 | |
有害サイト表示対策 | お子様が大人と同じパソコンを使用している家庭などで有害な内容を含むWebサイトへのアクセスを禁止する機能です。アクセスを禁止したいWebサイトを1つずつ登録することなく「アダルト・成人向け」、「ギャンブル」などカテゴリ別にWebアクセスを制限できます。 | |
そ の 他 の 機 能 |
セキュリティ診断 | パソコンで使用しているOS(Windows)やアプリケーションに、システム上の欠陥などで生じたセキュリティホール がないか、チェックする機能です。セキュリティホールが見つかった場合は、マイクロソフト株式会社が提供しているMicrosoft Updateの機能を使って、修正プログラムをダウンロードし、システム上の欠陥を修正します。 |
ホームネットワーク管理 | 家庭内の複数のパソコンに導入されたウイルスクリアを、遠隔で一元管理する機能です。管理者のための特別なプログラムの インストールは必要ありません。10台のパソコンまで一元管理できます。ウイルスやスパイウェアの検索、アップデートの実施、セキュリティ診断などの機能 を実行できます。 |
月額利用料金 | ご利用いただけるパソコン台数 | |
---|---|---|
基本額(基本契約) | 400円(税込420円) | 1契約で3台まで |
加算額(追加契約) | 150円(税込157.5円) | 4台以降は1台ごとに |
※フレッツ・ウイルスクリアのご利用開始または解約に伴う月額利用料は、日割り計算します。
フレッツ・レスキューとフレッツ・ウイルスクリアをセットでご利用いただくと割引します。
※「フレッツ・レスキュー」は平成21年1月27日(火)をもって新規お申し込み受付を終了いたしました。
本サービスを契約するフレッツ・アクセスサービスの請求書に合算して請求します。
リモートインストール(遠隔設定)
フレッツ・ウイルスクリアをご利用されるパソコンにフレッツ・ウイルスクリア クライアントツールのインストールを遠隔にて専門のオペレーターが設定させていただきます。
割引額 | |
---|---|
セットアップサービス割引 | 3,000円 |
訪問サポートサービス割引 | 2,000円 |
リモートサポートサービスをご契約のお客様が「セットアップサービス」および「訪問サポートサービス」をご利用される場合、税抜価格の合計金額からそれぞれ割引いたします。
利用料 | 設定台数 | |
---|---|---|
リモートインストール (遠隔設定) |
1,000円(税込1,050円) | フレッツ・ウイルスクリアをご利用するBフレッツまたはフレッツ・ADSLに接続されるご利用パソコン3台まで |
※3台を超える設定に関しては、3台ごとに1,000円(税込1,050円)がかかります。
※お申し込みいただいたご利用パソコンに対して、フレッツ・ウイルスクリア クライアントツールのインストールが1台以上完了した場合、設定費の支払いを要します。
※お客さまのご都合により申し込みいただいたご利用パソコンの設定の着手後完了しなかった場合または設定の着手ができなかった場合、当社はその設定の着手日(その設定の着手ができなかった場合は、ウイルスクリア契約者が最初に指定した着手日)から起算して 1ヵ月までの間に限り、本サービスの再提供を行います。
※「リモートインストール(遠隔設定)」は「リモートサポートサービス」とは異なるサービスになりますのでご注意ください。
※「リモートインストール(遠隔設定)」のご利用料金は、NTT東日本/西日本から請求します。
※フレッツ・ウイルスクリアの利用には、フレッツ光もしくはフレッツADSLの契約が必要です(別途契約料、工事費、月額利用料がかかります)。
※ご利用のパソコン環境によっては、本サービスを利用できない場合があります。